読書
読書
こんにちは。
最近読んだ本たち
今年は児童書の読書を少し増やしたいなあと思っています。私は小説が好きで、近代作家さん、現代作家さんどちらも好きです。
でもこのリンドグレーンの「ミオよ わたしのミオ」読み終わってから数日経っているのに、まだ余韻がすごいです。リンドグレーンやっぱりいいですよねー。
こちらの本は今日お店に出しました。
他にも日向さんの新刊なども読みましたが、それは自宅本棚に並べます⭐︎ 写真の5冊どれも良かったけれど、また次の読者の方へ。
そして、先週から色々な本と並行しながら、少しずつ読んでいるのは、夏葉社さんの新刊
『私の文学渉猟』
今、3章を読んでいます。
知らないことが沢山で難しいところもあるのですが、とても面白い。古本の世界の深さに改めて楽しさと凄さを感じています。
この本が読み終わったら、夏葉社さんのもう1冊の新刊 『第一藝文社をさがして』を読むつもり。
早く読み出したい気持ちを抑えつつ楽しみにしています。
夏葉社さんの新刊(勿論既刊も)はおひさまゆうびん舎でも販売していますので、是非手に取ってみてくださいね。
最近読んだ本たち
今年は児童書の読書を少し増やしたいなあと思っています。私は小説が好きで、近代作家さん、現代作家さんどちらも好きです。
でもこのリンドグレーンの「ミオよ わたしのミオ」読み終わってから数日経っているのに、まだ余韻がすごいです。リンドグレーンやっぱりいいですよねー。
こちらの本は今日お店に出しました。
他にも日向さんの新刊なども読みましたが、それは自宅本棚に並べます⭐︎ 写真の5冊どれも良かったけれど、また次の読者の方へ。
そして、先週から色々な本と並行しながら、少しずつ読んでいるのは、夏葉社さんの新刊
『私の文学渉猟』
今、3章を読んでいます。
知らないことが沢山で難しいところもあるのですが、とても面白い。古本の世界の深さに改めて楽しさと凄さを感じています。
この本が読み終わったら、夏葉社さんのもう1冊の新刊 『第一藝文社をさがして』を読むつもり。
早く読み出したい気持ちを抑えつつ楽しみにしています。
夏葉社さんの新刊(勿論既刊も)はおひさまゆうびん舎でも販売していますので、是非手に取ってみてくださいね。
スポンサーサイト
0コメントを読む